Habitaba ・ハビたば~ワタシをつくる選択と習慣~ 40代・女・ほぼ一人暮らしの私の見解。

'70年代・昭和生まれの日本女性によるブログ・実経験に基づく学びや感想を自分の言葉でつづっています。

料理と食べもの 美容と健康

本格ラタトゥイユのレシピ| 夏野菜を美味しくオシャレにたっぷりと♪

2017/12/24

太陽ギラギラ、夏真っ盛りの8月、近所のイケてる八百屋さんを通りかかると…
なすが3本78円!
ズッキーニ1本108円!
こんな時は、パプリカとトマトも足して、夏野菜たーっぷりのラタトゥイユをお鍋いっぱいこしらえましょう~!

4319B8B4-9FFB-4770-9DED-0CB151ADF4A4

『ラタトゥイユ』作り、習慣化の6つの理由

夏の定番料理としておススメの理由は以下6つ。
◆美味しい
◆野菜がふんだんに摂れる
◆栄養価が高い
◆調理がカンタン
◆冷凍できる。劣化も少なめ。
◆彩りが良く、見た目がきれい。おもてなし料理のサイドメニューにも。

栄養価が高いラタトゥイユに使う野菜!

◆パプリカ
過去にNHK『ガッテン!』でも紹介された通り、ビタミンCの含有量は野菜の中でもトップクラス。(レモンやよりアセロラよりも多く含まれているそう。)

◆なす
紫色の皮に含まれる「ナスニン」は抗酸化作用がある=老化防止効果があります。
水にさらすと失われてしまうこの成分、皮ごと摂取できるラタトゥイユはなすの栄養を逃さず摂取するのにもってこいの調理法。

◆トマト
強力な抗酸化力から得られ、血糖値を下げる、動脈硬化の予防、ガンの予防、美白効果、ダイエット効果などが得られると言われているリコピンが豊富なトマト。
特に真っ赤な完熟のものはリコピン含有量が高く、また、脂溶性のため生のトマトを単独で食べるより、油を使って調理した方が吸収率が良くなるそう。

 

材料と作り方

分量にこだわらずできるのがこの料理の良いところです。
( )内にだいたいの目安を書きますが、自由自在にお好きな量で作ってください。
余ればジップロックやプラスチック容器に入れて冷凍できます。

材料(2~3人分)

・にんにく(1かけ)
・玉ねぎ (半分)
・なす (大2本)
・パプリカ(赤でも黄でも・1個)
・ズッキーニ (小1本)
・トマト (1個)
・オリーブオイル(大1)
・月桂樹の葉(無ければ無いでOK・1枚)
・塩(小1・味をみて)
 

作り方

①にんにくは皮ごとまな板に載せてバーンバーンと包丁でたたいてつぶし、皮をむいて硬い部分を切り落とす。
こうすると皮がむき易く、にんにくが飛び散りにくい。
S__33087492

②野菜はすべて一口大の乱切りにする。(なすは水につけない)

③深さのあるフライパンか鍋に、オリーブオイルとにんにくを入れ、中火にかける。

④にんにくから香りが立ち、端っこがチリチリしてきたら、玉ねぎを投入。少し透き通るまで炒める。

⑤なす→パプリカ→ズッキーニの順に、加えては油と馴染むまで炒め…を繰り返す。
S__33087490

⑥野菜のカドが取れ、全体にしなっとしたら(5分くらい)、トマト・月桂樹の葉・塩を加える。塩加減は後でも加えられるので、ここでは入れ過ぎないように注意。

野菜からの水分だけで煮るため、蒸発が早ければ火加減を調節しながら、野菜がぐずっとするまで煮る。(10分~15分ほど)

⑧だいたい煮えてきたら加減をみて塩を加える。(付け合わせにするときは控えめがおススメ。)火を止めたら、できるだけ冷めるまで待ってから(その間に味がなじむので)いただく。
S__33087491

とーーーってもカンタンで美味しいですよ^^




-料理と食べもの, 美容と健康
-, , , , , , , , , , , , , ,